
すまいるほーむの3つのこだわり

外観デザインやインテリアも大切ですが、それ以上に
造り直すことが出来ない「構造」を重視した家
長期資産価値を高め次世代へと受継ぐ家づくりをお届けします。
オプション一覧
建物を支える、地盤と基礎。安心の住まいは、まずここが重要です。
ベタ基礎工事(全棟標準)

建物の底面全体にわたってコンクリートスラブ(床板)を敷き詰める基礎工法で一般的な布基礎よりも強固で不同沈下を起こしにくくなります。

本当のベタ基礎と呼べる、異形鉄筋◎13配筋ピッチ200。ピッチが広すぎたり、鉄筋が細いとベタ基礎本来の強度が発揮できません。

基礎の断面積は
公庫基準の約1.25倍
地盤調査

躯体や基礎をどれだけ強固にしても、それを受け止める地盤に耐力がなければ強い住宅とはいえません。
「すまいるほ−む」では全棟に地盤調査専門会社による地耐力調査を実施し、敷地の土質や水位、長期許容支持力などのデータに基づいた基礎施工を行っております。
「すまいるほ−む」では全棟に地盤調査専門会社による地耐力調査を実施し、敷地の土質や水位、長期許容支持力などのデータに基づいた基礎施工を行っております。
万一地盤が軟弱であっても安心。
適切な地盤改良で地盤強度を高めます。
コーナーハンチ

基礎の四隅の部分は地震の際、強い力を受ける部分ですのでコーナーハンチを設け、厚くすることで耐震性と耐久性を高めています。