W断熱(高断熱高気密住宅)で快適で安心な暮らし!

経済的な住まい
家計にやさしい省エネ住宅
光熱費が大きく下がります

断熱材を使うと冷暖房費の約1/2~2/3も節約が可能。
断熱性を高めることとオール電化・オールガスにすることにより光熱費が現在の光熱費の約半分になります!

W断熱の冷暖房費の年間ランニングコストは
一般木造住宅に比べ、1/2以下
一般木造住宅に比べ、1/2以下
※数値は当社データによるコンピュータシュミレーションで同一プラン(46坪の2階建て住宅)を全館冷暖房した状態で比較したものです。

すまいるほーむの家は相当隙間面積
平均 C値 0.8cm/㎡以下
平均 C値 0.8cm/㎡以下
家全体でほとんど隙間がない状態です。
一般の在来工法の場合は、平均5.0~7.0cm/㎡ですので40坪の家の場合、28×28cm穴がすっぽり開いていることになります。
※C値は建物の坪数・間取によって多少前後します。
気密の性能を判断する場合、通常は気密測定を行い、相当隙間面積(C値)を算出します。相当隙間面積の数値が小さいほど気密性能が高い住宅になります。
すまいるほーむでは、本当に気密性能が確かなものであることを証明する気密測定データをお渡しします。(全棟実施)
改正省エネ法2020年義務化に向けて、すまいるほーむは全棟対応済!!
優れた高気密性が家族と地球に貢献します。

家全体を断熱パネルや構造パネルで覆う工法ですので、在来工法でありながら高い気密性を確保しています。ですから、夏蒸し暑く、冬はとても寒い富山の気候でも、夏涼しく、冬暖かい家が実現します。また、室内のどこにいても温度差が少ないので、暖まった部屋から別の部屋に移動した時などにその温度差で起きるヒートショック(血管の急激な収縮)の心配もありません。
さらに、常に室内の空気を新鮮なものに入れ換える24時間換気システムによって、室内は外からのホコリや花粉の侵入もなく、とてもクリーン。健康で快適な住まいです。
ローン金利が低くなります。
フラット35S(金利Aプラン) 当初10年間の0.25%引き下げ!
又は(金利Bプラン)当初5年間0.25%引き下げ!
※平成31年3月31日迄の申込受付分に適用